レンタサイクル始めました。
自転車はTOKYOBIKE26(濃紺)とTOKYOBIKEBISOU26(薄青)の2台だけです。
午前8時~午後6時営業(受付終了午後4時)。料金は4時間500円、8時間1000円です。
お問い合わせはjq1soaアットマークcc9.ne.jp、もしくは090-1858-1603までどうぞ。

おはようございます。サイクルジョイたたら 代表のTakahiroです。

ちょっと予定が狂っちゃいました。


昨日は午後がとても穏やかだったんですよね。雲一つない快晴なのに風が吹いてないんです。今の時期って西高東低の気圧配置が当たり前ですから、強烈な北西の風、群馬で言うところの「赤城おろし」が吹いていて当然なんです。それが全くなかった。


あれ、珍しいななんて暢気に構えて丹でエス。一昨日はそれこそ強風のせいで多々良沼の鏡面反射が撮れなかったんですから。それでも富士山撮れたからいいやって踏ん切りをつけて、日が明けて起きてみたら全然風吹いてないんですから。夕方までこの状態が続けばいいななんて思っていた訳です。ただその願いはあっさり裏切られましたけどね。


それでもやっぱり富士山は綺麗なんですよ。あの形。多々良富士見橋から。

120kmの彼方からも、その美しさを見せつける富士山。冬だからこそ楽しめるというのがありますね。


多々良沼全景を写すついでに、ひょっこりはん富士。

途中ふと見晴らし台に登りたくないり、そこから多々良沼と赤城山を眺めました。

昨日は珍しく赤城山がきれいに見えましたね。というか、見えて当然だったんですけどここ最近はなぜか雲に隠れていたことがほとんどだったものですから。


そして、館林美術館脇から、イチゴビニールハウス越しの富士。

多々良沼東の防風林が邪魔になることもありますが、館林西部から邑楽町にかけて、思いの外開けているんだなと改めて思います。


最後は毎度日向橋からの富士山2連発。

斜面に白いものがかかっていますが、単なる雲でしょうかね。巻き上げられた雪にも見えますが、正直わかりません。

おはようございます。サイクルジョイたたら 代表のTakahiroです。

まあこれも、ちょっと用事のついでというか、どうせ外出するならついでの用事も済ませてしまおうということでなんですけどね。


ホームセンター併設のATM。そこまで国道122号をひたすら西進なのですが、その途中で期せずして富士山が見えました。

国道沿いとは言え、このあたりはまだまだ開けてるんだなと改めて感じました。そしてATMで用事を済ませ、そのまま多々良沼に向かいます。からの、これまた久しぶりの鉄塔富士です。

昨日は風強かったですけど、幸い富士山に掛かる雲が全くありませんでした。このあたりはイチかバチかみたいなのがありますね。


多々良沼周回コースに進入、藤棚を抜けたところで猫様に遭遇。早速1枚失礼いたしました。

ぐるりと回り込んで、これまた久しぶりの南岸から。日没直後だったこともあり、色合いがかなり面白いことになっておりました。

ここからの長めな、手前の鉄塔と電柱との組み合わせが面白かったりします。お互い相当離れているはずですが、上手い具合に組み合わさって独特の雰囲気を醸し出します。


さて、ぐるりと回って北岸に来ました。まずは多々良富士見橋の前に多々良沼全景を。

ハクチョウの姿はまだ見られません。この季節になると、ハクチョウ目当ての人が多く訪れるのですが、それにしてもカメラを持参して沼を見に来る方が思いのほか多いという感じでした。ということで定位置の多々良富士見橋から。

そして最後は、多々良川の少し上流、日向橋から。

やっぱり冬の夕方の富士っていいですね。朝もそこそこいいんですが、やはりこのオレンジ色がいいんですよね。

おはようございます。サイクルジョイたたら 代表のTakahiroです。

昨日は今年最後の祝日である勤労感謝の日でしたね。まあ私にはあまり関係のないことなんですが、定休日のはずのお店が祝日ということで開いていたりするんですね。実際行きつけのレストランでテイクアウトを注文してきたんですが、本来なら休みですからね。その代わり翌日が休業ということになりますけどね。


まあ予想外にちょっとうれしい訳です。あのホワイトソースが味わえるとなると、そわそわしちゃいますね。まあ食べ終わると逆に落ち着いてしまったりするんですが。

雨の後の晴れ。ちょっと西風が出てきましたね。本格的に冬の到来となりそうです。

↑このページのトップヘ