2017年07月

おはようございます。シクロツーリズムたたら 代表のTakahiroです。

あーあ。とうとう言っちゃいました。自転車のアピールをしなければならない立場にも拘らず、何気にdisっちゃってます。(笑)いや、実は全く逆なんです。

自転車という乗り物ですが、およそこれほど効率のいい乗り物はないであろうというほど高効率の交通手段だということですね。つまり

楽して遠くまで移動できる

ということに他なりません。楽なんですから、消費カロリーも少ない訳で、そんなことではダイエット工何かそうそうある訳ないんです。むしろ、「楽に遠くまで」という考え方をメインに持った方が気が楽になります。

とはいえ、ダイエットに無縁のはずがありません。だって運動という要素が確実に存在してますから。ただダイエットに効いてくるのは、自転車で消費したカロリーの累積ではなく、自転車に乗ることで自然と鍛えられ、量が増した筋肉が発生する熱量、いわゆる基礎代謝と呼ばれるものが上昇して、知らず知らずのうちにカロリーを消費してくれるということです。基礎代謝を1日100kcal増やしたとしても、脂肪1gはおよそ9kcalありますので、摂取カロリーを同じくした場合3か月ほどかかる計算になります。しかし、その分200kcalほど摂取カロリーを減らせば、あら不思議、1か月で減らすことが出来ます。言うなれば、痩せたいんだったら食べない、その方が有効ってことですね。

ただしこうも考えられます。日常生活の中に運動を取り入れることで、体のメインテナンスが自然に、かつ負担が少なく行える。基礎代謝アップはそのおまけみたいなものだと考えた方がいいと思いませんか?食べる量を減らして胃腸の負担を軽くし、かつぜい肉も落としてやる。その上で効率がよすぎて運動にすらならない自転車をうまく利用する。きちんと理由づけをすれば、意外と続いたりするものです。

と、他人事のように言っておりますが、私の場合は摂取カロリーをまず減らさないとどうにもならないようです。頑張らないと。

おはようございます。シクロツーリズムたたら 代表のTakahiroです。

関東地方を含む各地で昨日、梅雨明け宣言が出されました。残念なことに、大雨の被害を出した九州北部はまだなのですが、早く状況が落ち着いてくれればとただただ祈るばかりです。

夏休みを控えて、巷が一層賑やかになりそうですが、下手に外出すると体が参ってしまいそうで、しばらく外出を控えております。恐らく水分をたっぷりとれる環境さえあれば、少しくらいは大丈夫かななどと思ったりしますが。ただ長距離の自転車走行などはやめた方がよさそうです。

ふと思いついたのですが、しばらくプールに行っておりません。泳ぐといっても、脚にプルブイを挟んで腕だけで泳ぐスタイルですが、これが結構気持ちよかったりします。しばらく水に浸かってリラックス、なんて言うのもいいのかもしれませんね。

お盆休みはまだまだ先ですが、そこに向かって元気に参りましょうか。

おはようございます。シクロツーリズムたたら 代表のTakahiroです。

思ったほどここ館林は気温が上がりませんでした。何でも伺うところによると、東京では雹が降ったところもあるとか。あれは悲惨です。クルマの屋根がぼこぼこになります。見てくれなんか気にしないという方はまだしも、クルマ屋さんにとっては大打撃です。かつて出向でクルマのディーラーに勤務していたころの話。いきなりの雹で展示車両を動かすこともできず、屋根がぼこぼこになって安売りせざるを得なくなったそうです。それでも当然買い手がつかない。本社の新車倉庫はもっと悲惨だったとの話も聞きました。今はそのディーラーさんは存在しませんし、夢のお話になってしまいました。

ただ一つ言えることは、相当強い寒気が入り込んだということです。東京当たりでは思い切り空気同志がぶつかって、それが雹という形になったのでしょうが、北関東当たりではせいぜい冷たい空気がもぐりこんできた程度の話なんでしょう。晴れ間が見えているのに妙に涼しかった記憶があります。はい、倉庫まで出荷予定の在庫品の確認に事務所と往復しょっちゅうしてますからね。そういうことには敏感です。

それでも35℃越えの猛暑日を記録します。それで涼しいとか言っている感覚が訳わかりませんが、今日は内陸部、が高温になったようですね。やはり体温上昇を抑える工夫というのは必要のようです。

冷房が入っていてもなかなか汗が引きません。一番いいのは風を当てることですが、なぜか扇風機を回してくれないんです。女性には受けが悪いみたいで。USBのファンを購入しようかと思案しております。

おはようございます。シクロツーリズムたたら 代表のTakahiroです。

昨日は海の日。まあ群馬県は海なし県ですから無縁と言えば無縁でしょうが、その代わり沼や池は結構あります。淡水なら結構みられますね。

当然多々良沼も含まれます。今の時期は田植えが終わったばかりでそれこそあたり一面が水という感じすらあります。干拓地の田んぼも水、そしてその隣の多々良沼も水ということです。川も流れてますから、比較的水には恵まれている土地ということでしょう。

ならば少しくらいはその気化熱で涼しくなってほしいものですが、昨日もやらかしたみたいです。


SnapCrab_NoName_2017-7-17_17-22-2_No-00

母親の外出に付き合ってお隣の足利市に行って参りましたが、やはり暑いことには変わりありませんでした。ただ湿度が少しばかり一昨日と違って低かったこともあり、室内では扇風機だけでやりすごすことができました。朝方の曇り空を見てちょっと高湿を売れいたこともありましたが、結果雲も晴れ、日差しがあったことで気温が上がったものの、逆に湿度を下げることになったというところです。

なかなか体調が戻らず、昼間でもボーっとしてしまうような感じになっていますが、早く本調子に戻したいですね。ただ今の仕事ですとちょっと無理のようです。

おはようございます。シクロツーリズムたたら 代表のTakahiroです。

昨日は蒸し暑い日になりました。気温云々よりも、湿度の高さゆえ汗が引かず、午後5時過ぎてとうとうエアコンを入れてしまいました。水分補給をする意味とは、発汗による気化熱との交換条件ということなんですけど、汗が乾かないのであれば意味がありませんね。気温自体を下げる以外方法がなくなります。

ということで、ちょっとやけになったのでサイダーを飲みました。サイダーって三ツ矢サイダーじゃありませんよ。イギリスでサイダーと言えばリンゴ酒のこと。当然というか、フランスのシードルがイギリスに入って英語風に読まれたらこうなった訳ですけど。でも律儀というか、フランス語のスペルをそのまま使ってるんですよ。cidreって。アメリカではciderとeとrをひっくり返して堂々と使っているのに、です。他にもセンター(centre)なんていうのもありますね。いや、実は元のスペルを残しているのってあんまりないんですけどね。まあいい例だったのでちょっと話を盛りました。すみません。

アメリカでは、どうやら途中でサイダーの意味が変わってしまったようです。アメリカの用法が日本に入ってきて、それが一般化されたからこその誤解ということになるんですが、まあ私としてはイギリスの代名詞みたいなイメージがありましたから、ちょっとショックではあります。とにかく安く飲めて口当たりがいい。おまけに悪酔いしない。ビールのあの甘ったるさに辟易していたので、今後はサイダー飲んでやろうじゃないかということなんです。


ただメーカーさん、作ってないですし販売店でも売ってないんですね。ですから見つけたらすかさず大人買い。というか根こそぎ買い漁るという感じです。今日もスーパーの在庫全部買ってきました。ってたった6本、1000円ちょっとの金額ですが。それでも私の気持ちは晴れ晴れしているのです。なかなかこんな話題で共感していただける方っていらっしゃらないでしょうねぇ。

早速いただきましたが、やっぱり口当たりがいいのでしばらくサイダーにハマっていそうです。

↑このページのトップヘ