2018年02月

おはようございます。シクロツーリズムたたら 代表のTakahiroです。

左膝の痛みがまだ若干残っていますが、左の大腿の筋肉を徹底的にほぐしていたのが奏功したのか、随分和らいできました。もちろんモーラステープという必殺技が一番の理由なのかもしれませんが、ロキソニンとモーラステープには本当に頭が上がりません。感謝感謝です。

と、なかなか外出が出来ていない中で、逆に学習は順調に進んでおります。最後の1か月は演習期間ということで、徹底して負担を少なく学習ができるスケジュールを立てたのですが、その通り進んでおります。2月5日開始からそろそろ1か月経とうとしておりますが、特に躓きもなく順調に理解を深めております。

ただ問題が1つだけあります。最近ちょっと陽気がよくなると、昼間に強烈な睡魔に襲われるのです。これはいかんともしがたいものがありますね。別に夜睡眠がとれていない訳ではありません。ただ学習に集中しようとするとまず瞼が重くなってきて、そうなると頭に何も入らなくなるのでとりあえず目だけ閉じて5分くらい休むようにはしてます。ただついでに眠気まで催すので、どうしたものかなあと思っております。ちょっとコーヒーを多めに飲んでカフェインの効果を期待したりしてますが、さすがにトイレが近くなりますので限度がありますし。

戦いはまだ始まったばかり、頑張らないといけません。

おはようございます。シクロツーリズムたたら 代表のTakahiroです。

改めてですが、こんなニュースが耳に入ってきました。

制度自体意味があったんでしょうか。

通訳案内士法が改正されて、資格を持たないものも報酬を得て仕事ができるということになったそうです。これから東京オリンピック開催に向けて、さらなる外国人観光客の増加を見越しての法改正とのことですが、全く人をバカにしてますね。かなり乱暴な言い方をしてしまえば、タクシーの運転手になるには、乗客を乗せて運賃を取ることのできる普通二種免許が必要ですが、それを普通一種免許でも可能にするというほどの暴挙です。私もかすかな希望を持ちつつ資格を取りましたが、本当にバカバカしくなりました。

以前から、この国の立法のダメさを痛感してまいりましたが、余りにも決定的すぎるものがとうとう来てしまったという感じです。わざわざ面倒な思いまでして資格を取ろうなどという人はいなくなるでしょう。いや、甘いかもしれませんね。一部の語学オタクにとって、こうした資格は格好のエサですから。制度が形骸化してもなお、今後も受験志願者は一定数あるのでしょう。

本当にこのニュースを聞いた時は落胆しました。余りにも法律改正の内容が安直過ぎて。もしご意見ございましたら、コメントでお寄せいただければ幸いです。

おはようございます。シクロツーリズムたたら 代表のTakahiroです。

おとといはちょっと勇み足かなと思うような外出をしましたが、さすがに昨日はダメでした。気温が低いというのがまずありましたが、どうも左膝がまたへそを曲げてしまっているようなのです。

今までの「膝下の痛み」は消えましたが、今度は膝右上の痛みが妙な形で出てきてしまいました。治ったと思うと別のところが悪くなる。こんなことの繰り返しが延々2か月以上も続いておりますが、もういい加減にしていただきたいものです。ただ幸いなのは、今までほとんど効かなかったロキソニンが、今回の痛みにはてきめんに効くということです。常用はしたくありませんが、少なくとも就寝時は使わせてもらおうと思います。

3月を目の前にして、また気温が下がってまいりました。一度熱を出して体力をちょっと奪われましたので、出来るだけ不必要な外出を控えたいというのはありますが、それでも気分転換の短時間外出はしたいなというのが正直ありますね。ほんの4,5分でもいいんです。自転車となると10分程度ないとまともに走ることもできませんが、自宅付近を軽く流すというのでも、全然構いません。

別ブログで、北海道在住の無線仲間がコメントを寄せてくれました。早く春が来ないかなあと。北海道の春はまだまだ先のことですが、あと1か月後の桜の開花を、今はじっと待ちたいと思います。あの淡い、でも燃え上がるようなピンク色が待ち遠しいですね。

おはようございます。シクロツーリズムたたら 代表のTakahiroです。

さて、膝の調子が何とか自転車のペダルを回せるほどにまで回復いたしました。以前から申し上げている通り、どうやら筋肉のバランスの崩れによる、一か所に負担が集中したせいで起きる痛みのようでした。幹部ではなく、そのもととなる太腿の筋肉を集中的に低周波治療してやりましたところ、膝の痛みがかなり緩和されました。

ということで早速夕方に多々良沼周回をしてきました。リカンベントで行きたかったのですが、余りよ優雅な適ったので今回はクロスバイクでの出動です。まずは自宅付近の田んぼから赤城山方面を望んでの画です。


DSCN0226

意外と雲が多かったですね。それだけに雲も含めて面白い写真になったと思います。で、中野沼では太陽柱が出たのでそれを収めました。

DSCN0227

予報では下り坂とのことですが、余りそれを感じさせないオレンジ色と西風でした。

南岸からさらに下って、ネコさんにご挨拶。

DSCN0231

DSCN0232


ぐるりと回って、いつもの芝山まで参りました。ここで無線運用をしばらくやりましたが、さすがに手袋を外しての作業が余りにも厳しすぎて、ものの10分ほどで終了、撤退となりました。とにかくまだまだ「寒い」という言葉は隙をついて出てくるものだと実感しました。


DSCN0234

ただ、この寒さが引きだすこの色は、やっぱり今の時期でないと撮れないんですね。もっと撮っておけばよかったのですが、何せ体調が最悪でしたので。

無事帰宅、次のリカンベントリハビリに繋げることが何とかできました。

おはようございます。シクロツーリズムたたら 代表のTakahiroです。

何とか雪にならなかったですね。昨日ですが一応晴れ空が広がり、風も弱くいい日和となりましたが、私は相変わらず外に出られない状況でちょっとフラストレーションがたまってきております。ほんのちょっと、自転車に乗れさえすればいいのですが、それさえ許されません。

とりあえず天気はしばらく持つようです。2月もそろそろ終盤に差し掛かってきておりますが、恐らく寒さの波はもう1つ2つ来ます。インフルエンザも落ち着いたみたいですが、今後は花粉症が気になるところでしょうね。私も今まで無縁と思っておりましたが、今年あたりはちょっと怪しいぞと思えることもありました。絶対的に外に出ている時間が少ないので、余りはっきりしたことは言えませんが。

落ち着いてはいますが、完治に至りませんね。こういうのが去年からずっと続いています。原因もわからず困っておりますが、お医者さんも死なない病気ですとどうも積極的になってくれないみたいです。

早く自転車乗りたいなと、そろそろ思い始めてきました。免許更新の日ですから、ちょうど昨日で1週間自転車に乗っていないことになります。まあ私としてはあり得ないインターバルとなってしまいました。

とにかく休養を優先させます。

↑このページのトップヘ